エントリー対象曲

50音順

  1. 哀 戦士
    (劇場版『機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編』)【男声】[New!!]
  2. 青空のラプソディ
    (TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』)【混声】
  3. あんなに一緒だったのに
    (TVアニメ『機動戦士ガンダムSEED』)【混声】[New!!]
  4. Violet Snow
    (アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』)【女声】
  5. オリオンをなぞる
    (TVアニメ『TIGER & BUNNY』)【混声】
    [New!!]
  6. カーストルーム
    (TVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』)【男声】
  7. 君のこころは輝いてるかい?
    (『ラブライブ!サンシャイン!!』)【混声】
  8. Can Do
    (TVアニメ『黒子のバスケ』)【混声】
  9. Thank You!
    (『アイドルマスター ミリオンライブ!』)【混声】
  10. シカ色デイズ
    (TVアニメ『しかのこのこのここしたんたん』)【混声】
    [New!!]
  11. SKILL
    (『第2次スーパーロボット大戦α』)【混声】
  12. STARDOM!
    (TVアニメ/データカードダス『アイカツスターズ!』)【女声】
  13. Spread the Wings!!
    (『アイドルマスター シャイニーカラーズ』)【混声】
  14. TOKIMEKI Runners
    (『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS』)【混声】
  15. DRIVE A LIVE
    (『アイドルマスター SideM』)【混声】
  16. ドラマティック
    (劇場版『ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』)【男声】
  17. DREAM SOLISTER
    (TVアニメ『響け!ユーフォニアム』)【混声】
  18. 名前を呼ぶよ
    (TVアニメ『文豪ストレイドッグス』)【無伴奏男声】
  19. 始まりは君の空
    (『ラブライブ!スーパースター!!』)【女声】
  20. ハナノイロ
    (TVアニメ『花咲くいろは 』)【女声】
  21. ハレ晴レユカイ
    (TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』)【混声アカペラ】
  22. ブロードキャストパレード【混声アカペラ】
  23. 僕らのLIVE 君とのLIFE
    (『ラブライブ!』)【混声】
  24. もってけ!セーラーふく
    (TVアニメ『らき☆すた』)【混声】
  25. MONSTER GENERATiON
    (『アイドリッシュセブン』)【混声】
  26. 約束はいらない
    (TVアニメ『天空のエスカフローネ』)【女声】
    [New!!]
  27. 優しさの理由
    (TVアニメ『氷菓』)【混声】
  28. 勇者王誕生!
    (TVアニメ『勇者王ガオガイガー』)【無伴奏混声】
    [New!!]

参加規程

[ENGLISH]

フル部門

フルコーラスでエントリー!

  • バンダイナムコミュージックライブ公式楽譜ブランド「L SCORE(えるすこ)」より発行する対象楽曲の電子楽譜を購入し、演奏すること。
  • 同一合唱団であってもショート部門、フル部門どちらにも参加することができる。
  • 複数曲エントリーしても問題ない。(但し、1投稿につき1曲)
  • 指揮者の有無は問わない。
  • 伴奏は楽譜に指定された通りに演奏、または公式サイトから伴奏音源をダウンロードし使用すること。
  • 通常の合唱ほか、個別に演奏したものを合成し作成するバーチャルコーラス、一人による多重録音などいずれの方法でも演奏しても構わない。
    ※本コンクールエントリーのための楽曲利用の申請は不要です。
  • 楽譜の全編を省略せず演奏する。
  • 移調、声部および伴奏楽器変更は不可とする。
  • 全てのパートを楽譜通りに演奏すること。ただし、原曲に準拠したコールやかけ声の追加、リズムの変更などは可とする。
  • エントリーフォームへの送信完了をもって、応募完了とする。※締切日以降の申し込みは受け付けません。
  • 本コンクールの参加は無料です。ただし、楽譜は参加人数分ご購入ください。

応募期間2025年7月1日(火)~ 2025年8月31日(日)

応募方法■YouTubeを使用した応募
①対象楽曲をフルコーラスで合唱した動画を撮影
②ハッシュタグ「#合唱クワエル2025」をつけて投稿
③エントリーフォームに必要事項を記入して、送信
■エントリーフォームを使用した応募(※YouTubeを使用した応募が難しい場合)
①対象楽曲をフルコーラスで合唱した動画を撮影
②エントリーフォームから動画アップロードと必要事項を記入して、送信

応募サイトYouTube

参加料本コンクールの参加は無料です。ただし、楽譜は参加人数分ご購入ください。

発表および表彰

発表
10月下旬(予定)
表彰
【フル部門】
★最優秀賞・優秀賞
音楽的に優れた演奏をした作品に、最優秀賞、優秀賞の各賞を表彰する。
★審査員特別賞
審査員の合意により、特に印象に残った作品を表彰する。

【ショート部門】
★SNS賞
演奏やアイデアなどを勘案し対象のSNSごとに最も優れた各1作品を表彰する。
★審査員特別賞
審査員の合意により、特に印象に残った作品を表彰する。
特典
受賞した各団に記念トロフィー とChoieLオリジナルグッズを参加人数分贈呈します。また、最優秀賞となった団体はレコーディングスタジオでの合唱収録をご体験いただき、その音源を贈呈します。
表彰連絡
【フル部門】
受賞した場合、2025年10月下旬頃に「ChoieL 運営事務局」よりエントリーフォームにご送信いただいたアドレスにメールをお送りします。
※受賞者発表については公式サイトにて発表いたします。

【ショート部門】
受賞した場合、2025年10月下旬頃にChoieL各公式SNSにてDMをお送りします。
※YouTube については当該エントリー作品の概要欄に連絡用メールアドレスを記載ください。
※ショート部門エントリーフォームをご利用の際は各公式SNSのDMではなく、エントリーフォームにご送信いただいたアドレスへのご連絡となります。
※受賞者発表については公式サイトにて発表いたします。

Q&A

■最新情報
最新情報は、ChoieL公式サイト・公式SNSにて随時発信致しますのでご確認ください。

■結果発表について
結果発表は当サイトでの発表とさせていただきます。

■パート別の演奏音源や映像について
恐れ入りますが、パート別の演奏音源・映像のご用意はございません。予めご了承くださいませ。

主催・運営
株式会社バンダイナムコミュージックライブ